エンジンを掛けた直後に炎上した車。原因は、バッテリーとみられることが分かりました。
甲府市役所の駐車場で先月26日、突然、車から火が出て、持ち主の男性職員がやけどをしました。
警察によりますと、出火原因は助手席の下に置いてあったバッテリーとみられるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
source
Views: 2
Newspaper is your news, entertainment, music fashion website. We provide you with the latest breaking news and videos straight from the entertainment industry.
Contact us: contact@yoursite.com
これがEV車ならそう叩きだな
icellみたいなドラレコ駐車監視のバッテリー?
もえろよ もえろよ 炎よもえろ 火のこを 巻き上げ 天まで こがせ.
増えてるなぁ、バッテリー事故?やっぱ中華製?
意味不明
助手席の下のバッテリーって車種は何かな?
それともタダ助手席の足元に置いていたのかな?
旧車ぽい4ドアセダンのシルエット、
たぶんいじってたのが原因じゃね
日本製を買うべきだな。
中華製バッテリーかしら。
情報少ないニュースだな
以下のいずれかでしょうか。
・持ち込んだバッテリーが発火
・持ち込んだバッテリーが発火(車載バッテリーと接続)
・車載バッテリーが発火
なんのバッテリーなのかくらい伝えてよ。4/26のニュースなんでしょ?もうちょい追加情報取れるでしょ。
エンジンをかけた直後ってことは、バッテリーは繋がれてたって事?
助手席下ってスズキ車が思い浮かんだけど、どう見ても最近のマイルドHEVの類いではないし、よくわからんな…
バッテリー?
この情報量がいい加減な報道ってどーよ
助手席下のバッテリーってなに?
飛行機なら墜落するで。
何のバッテリーなのか教えて欲しい
ポンコツ報道!
訳分からんバッテリーを車に積みっぱなしにしておくものではない?かと言って、家に持ち込み出火するのも怖い😱
もしかしてドラレコの常時駐車監視用のバッテリー?
日本は自己責任の国になってるからな
とりわけ被害者は特に言われる
車なんてリスク0じゃないから自己責任やな
Amazonで買ったマキタとかハイコーキのパチモンのバッテリーじゃない?
C国ですやん..
電気自動車ですか。
車内に置いたままだった「モバイルバッテリー」から何らかの原因で出火した、ということか?
EV車かと思ったら違った。
「助手席の下に置いてあったバッテリー」って事は、車載のバッテリーでは無いって事だよね?
「エンジンを掛けた直後に炎上」は何が原因なんだろう。
頭文字Dで有名になったハチロクの2ドアっぽいシルエットですね。
情報が少なすぎて意味が分からない
何のバッテリーなの?車と関係あるの?
スバル車でしょ モバイルバッテリーだろ
スバル車で考えられるのは、エンジンバッキン経年劣化による 出火か、
車内配線 経年劣化による出火かな
助手席の下になんでバッテリー置くんだよ
助手席の下のバッテリー? なにそれ
チャイニーズ製?
炎上した車がついに全てのメダルや食器へリサイクルして行きます。資源統一ですよね。
EVはこれが怖い